
目次
こんにちは!多摩市で子育て中の皆さん、毎日の子育て本当にお疲れさまです😊
今回は、知っているとグッとお得で便利になる【子育て支援パスポート】についてご紹介します!
子育て支援パスポートって何?👶💡
「子育て支援パスポート」は、東京都と多摩市が連携して提供しているサービスで、18歳未満のお子さんがいるご家庭や妊娠中の方が、協賛店や施設でさまざまな優待・サービスを受けられる制度です。
買い物や外食、レジャー、習い事など、毎日の生活に役立つ特典が盛りだくさん!
どうやってもらえるの?申請方法は?📱📝
多摩市在住の方はここをチェック!
多摩市では「とうきょう子育てスイッチ」のアプリを使って、スマホで簡単にデジタルパスポートが手に入ります。
アプリをダウンロードし、必要事項を登録すれば、すぐに電子パスポートを利用できます!紙のパスポートも希望者には発行されています。
詳しい申請方法はこちら:
多摩市公式ページ
どんなお店・施設で使えるの?🛍️🍔🏥
多摩市内はもちろん、東京都内全域や一部他県の協賛店舗・施設でも使えます!
例えば――
-
スーパーやドラッグストアで割引
-
飲食店でドリンクサービス
-
習い事の入会金割引
-
レジャー施設の入場料割引
-
おむつ替えや授乳スペースの利用OK など
【協賛店】の目印は、店頭の「子育て支援パスポート」ステッカー!見つけたらぜひ利用してみましょう✨
多摩市で使える!おすすめ協賛店舗ピックアップ🛍️🍱
多摩市やその近隣エリアで「子育て支援パスポート」が使えるお店はたくさんあります!
実際に人気のあるジャンルやお店をいくつかご紹介します👇
スーパー・ドラッグストア
-
イトーヨーカドー多摩センター店
→ 毎月第2・第4日曜日にパスポート提示でお買い物が5%OFF!(一部除外あり) -
ウェルパーク(多摩市内各店)
→ 対象商品購入時、パスポート提示でポイントUPや割引あり。
飲食店
-
ガスト多摩センター店
→ パスポート提示でソフトドリンク1杯サービス。 -
マクドナルド多摩センター店
→ ハッピーセット購入でポテトサイズアップ!
レジャー・体験施設
-
サンリオピューロランド
→ 入場料割引や特典(不定期)あり。※必ず事前に特典内容をご確認ください -
多摩市立図書館
→ パスポート提示でおむつ替えスペースや授乳室の利用案内がスムーズ。
その他
-
三井住友銀行多摩支店
→ パスポート提示でキッズスペース利用案内や粗品プレゼント(時期により変動)。
※店舗・サービス内容は時期により変わる場合があります。アプリまたは公式ページで最新情報をご確認ください。
実際に使ってみた感想🗣️
実際に多摩市で子育て中のママ・パパからは、「お買い物の度にちょっとお得になるのがうれしい!」「レジャーや外食のハードルが下がる」といった声が多いです。
毎日忙しい子育て世代の強い味方です!
よくある質問Q&A🙋
Q:どのくらいの子供が対象?
A:18歳未満のお子さんがいるご家庭、または妊婦さんが対象です。
Q:他の自治体でも使える?
A:東京都全域、また一部他県の協賛店舗でも使えます。
Q:どうやって協賛店舗を探す?
A:アプリ内で検索できますし、東京都の【協賛店検索ページ】でもチェックできます。
まとめ🌸
子育て支援パスポートは、多摩市や東京都が子育て世代を全力で応援してくれるサービスです。
日々の生活がちょっと便利&お得になるので、まだ持っていない方はぜひ登録してみてくださいね♪
\ みんなで楽しく子育てライフを送ろう!/
質問や体験談もコメントでお待ちしています📝✨
【参考リンク】
🌸 せいせきこどもクリニックからのお知らせ
聖蹟桜ヶ丘駅近くの当院は、土曜・日曜とも午前/午後に一般外来・発熱外来・健診・予防接種・アレルギー外来を全て受診可能な多摩市で唯一のおすすめの小児科です。平日お忙しいご家庭や部活動などで平日の受診が難しいお子さまの選択肢としてぜひご利用ください。
📅診療時間のご案内
-
午前: 8:30~12:30(受付終了 12:15)
-
午後: 14:30~18:00(受付終了 17:45)
-
休診日: 火曜・祝日
※土日も診療を行っておりますので、平日お忙しい方もご利用いただけます。
📍アクセス
〒206-0002 東京都多摩市一ノ宮4-20-23 バモス聖蹟1階
京王線「聖蹟桜ヶ丘駅」から徒歩約9分。提携駐車場がございますので、お子さま連れでも安心してご来院いただけます。